アロマオイルについて

 

当店で取り扱っているアロマオイルは、海外もしくは国内の認定機関により認定された良品質の天然100%エッセンシャルオイル(精油)、また野生精油です。
天然100%のエッセンシャルオイル(精油)は、人工的な香りとは違った自然ならではの心地よさがあります。
よく小売店などの雑貨コーナーで販売されているフレグランスオイル、ポプリオイルはアルコールや化学香料などの添加物が入ったものです。
アロマオイルと表記されているものでもエッセンシャルオイル(精油)ではないものがありますので、お選びになる際の参考にされるとよいでしょう。

 

アロマオイルの注意点

 
  • ・ 天然100%だからといって原液を直接皮膚に塗ってはいけません。(誤ってついた場合は大量の水で洗い流しましょう)
  • ・ 飲用しない。
  • ・ 火気に注意する。(精油は揮発性があり、引火する可能性がある為、台所などでの使用には十分気を付けるようにしましょう)
  • ・ 子どもやペットの手の届かない場所へ保管する。
  • ・ 高温多湿を避け、キャップをしっかり締めて冷暗所に保管する。
 

各項目の見方


【学名】
 植物の世界共通の正式名称です。ラテン語で記載されます。
 通常、ラベルに表記されている漢字やカタカナの名称は一般名(通称名)であり、同じ呼び方でも違う種類のものだったりします。
 この学名を見ればどのような植物から抽出されたオイルなのかを見分ける事が出来ます。
 また、エッセンシャルオイルには必ず学名が記載されている為、記載のないものは信用度が低いとも言えます。


【抽出方法】
・水蒸気蒸留法 
    原料となる植物を蒸留釜に入れ、水蒸気で加熱します。すると精油が揮発し、気化した精油を含んだ水蒸気ができます。
    この水蒸気を冷却管に通すと、冷やされて液体に戻り、水と精油の2層に分かれます。
    ここから分離して精油を取り出します。

・圧搾法
    柑橘系の果実の皮を絞って抽出する方法です。
    加熱しない為、自然な香りそのままを抽出できます。
    圧搾法で抽出されたものは、正確にはエッセンスと呼ばれます。
    昔は果皮を手で絞っていましたが、現在はローラーや遠心分離器などによって行われています。

・低温圧搾法
    圧搾法の中でも熱を加えず低温で抽出する方法でコールドプレスとも呼ばれます。
    時間と手間がかかり、搾油量も少なくなります。


【フレグランスノート】
・トップノート
    最も揮発が早く最初に立ち上がる香りです。10~30分ほど香りが持続します。
    ブレンドする時は、この香りが入らないと最初の印象が弱くなります。
・ミドルノート
    トップノートの後に続く香りです。30分~4時間ほど香りが持続します。
    ブレンドの心臓部です。ハートノートとも言われます。
・ベースノート
    揮発が最も遅く2時間から半日ほど香りが持続します。2、3日残ることもあります。
    ブレンドすると全体の香りが持続し、持ちがよくなります。